
SocailDogの14日間無料お試しの中間報告をしますよ!どれだけアカウントが成長しているか楽しみですね!
こんにちは、TAMELOGです。
SocialDogのサービス項目にある分析からデータを拾ってきています。データ画像をもとに話を進めていきますよ。中間報告ですので、つまらないと思います。ただ、SocialDogではこんなこともできると興味を持って貰えるかもしれません。(どっちなんだ)
データの記録は4/23から5/3までとなっております。
それでは、いってみましょう。
目次
SocialDog14日間無料お試しの中間報告とアカウントデータを分析してみた
フォロワー獲得分析
フォロワー
SocialDog導入後からフォロワーがぐいぐいと伸びていますよね。増えた数としては100強ですが、僕が求めていたジャンルの方々と繋がることができたので、かなり大きい。残りの期間内で残り50名は欲しいところですね。
新規フォロワー
日によって60近くフォロワーが増えていますが、こちらが必要とするジャンルのユーザーにフォローを送っています。ここ3日間ぐらいは相手からフォローを送られることが多くなりましたね。
フォロー解除
フォロー整理の際に日によって多く解除しています。解除対象者は2ヶ月以上をツイートしていなかったものとフォローを承認して頂けなかったものを対象としています。
フォロー
フォローの上がり下がりが激しい理由としては、僕から多くフォローする日と解除する日があったからですね。今後も僕からフォローをする機会があると思いますので、上がり下がりは特に気にしていません。
新規フォロー
僕から多くフォローする日もありましたが、直近で言うとフォローを貰う回数が増えましたね。実は言うとツイートに工夫を施しています、言ってもまだ試作段階なんですが。
これが確立したらみなさんにお教えできる日が訪れるかもしれません。
フォロー解除
ここもシンプルにフォロー整理をしたので、上がり下がりが激しいです。
フォロー継続率
このフォロワー継続率ですが、日付の下に△△人のフォロワーと書いていますよね。その数がその日に獲得したフォロワーです。日にちが経つにつれて減っているのは、相手にフォローを解除されているからです。このデータはかなり重要で、僕は勝手に顧客満足度みたいなものと捉えています。フォローを解除されないためにはどういったツイートを発信するべきなのか?また、どのようにコミュニケーションを取っていくのがいいのか?考えさせられますよ。
ツイート分析
ツイート
ツイート数がかなり低いですね。5月は1日必ず5ツイートする目標を立てているので、ここはコミットしたいですね。もちろん、数にこだわるのではなくツイートの質を上げていくのが一番です。
いいね
4月末から上がっていますね。安定感はありませんが着実に伸びていってると思います。僕が考え抜いた内容が少しでもその人のために役立てればいいなと思っていますし、そこに見合ういいね数かなと考えています。
RT
本当に課題だなと思っております。拡散できる内容を発信できていないということですから「どうすれば、このツイートは拡散されるだろう?」と試行錯誤しないといけませんね。
時間帯別ツイート
データを見ていると昼過ぎのツイートが多いですね。実は僕のフォロワーは昼過ぎに出没する方が多いので、ツイートも昼過ぎに集中させています。にしてもツイートする時間帯がまばらですね。
時間帯別いいね
昼過ぎにツイートが集中しているだけあって、いいねも昼過ぎに偏っていますね。結局いいねはツイートに付随するのでツイート時間は偏りすぎないように管理しないとダメですね。
時間帯RT
ツイートに対してのRTが少なすぎるのでデータとしては使えないです…しかし、SocialDog凄いなぁと感心しています。
レポート/FF比
まとめ:14日間無料お試しの中間報告とアカウントデータを分析してみた
いかがでしたでしょうか?
今回はテイストを変えてみましてアカウントの成長記録を記事にしてみたのですが、これだけアカウントの成長推移が明瞭にわかるサービスはTwitter集客を武器にする方にとっては優良なサービスだと思います。一度利用してみる価値はありますよ。
今回はこの辺で〜♪
コメント